

自然素材で花粉対策!
2020年02月25日
いよいよ今年も花粉の季節がやってきました。
マスクが手に入りにくい事もあり、
花粉症の方には例年以上に悩ましい時期になりそうです。
窓やドアの開閉や外出先から室内に持ち込まれる花粉。
家に入る前に衣服を払ったりして
できるだけ持ち込まない工夫はしても。。。
コーティングされたフローリングやタイルは、
人や空気の動きで花粉が舞いやすくなります。
また、カーペットや布製の家具などは
繊維に入り込んでしまう場合もあります。
そんな時力を発揮するのが
無垢材・漆喰・和紙などの自然素材です。
コーティングや塗装がされていないので
花粉が舞い上がる事が少なく、
静電気が起きる事もありません。
新築もリフォームも
花粉の入口となる玄関周りをはじめ、
洗面室や寝室に自然素材を使う事で
室内の空気環境が大きく改善されています。
小さな工夫や手軽に使える自然素材を
読みやすくまとめたリーフレットを差し上げています。
お気軽にお問い合わせ下さい。
☆☆☆☆☆
外断熱で建てる自然素材の家
株式会社ビルアート
☆☆☆☆☆